2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

種魚紹介10

種魚紹介もこれで終わり この魚も種魚5・6の兄弟魚で雄。 去年10月では1番仕上っていた魚ですが 大会使用魚の鰓が移りガリガリになりましたが 何とか生き延びて復調の兆し。 雄なので今年は厳しいかも? 種には使いますよこの雄は。 www.youtube.com

種魚紹介9

種魚5・6の兄弟魚で尾付けに白が入っています。 今現在腹が寂しいですが、雌魚なので秋には良い雰囲気の魚に なる可能性を秘めていると思います。(私感です) 洗面器での尾裁きが好きな魚です。 www.youtube.com

種魚紹介8

以前、種魚紹介5の兄弟魚で雄、 錦友会で西取締を頂きました。 この腹は殆んど腰付近に白が入っていて 仔に受継がれると面白いんですが。 大会後、病んでいたんで成長してませんが追い星はいい感じ。 種に使えそうです www.youtube.com

種魚紹介7

この魚は種雌の本命中の本命 会的には両手が白く今一ですが、龍頭の吹き具合から 鰓蓋に肉龍がついてなくスッキリした顔。 (最近顔削る人多いみたいですが、あれどうなんでしょうね?) 腹引き・型も及第点で気に入ってます。 尾の赤がもう少し大きいと良い…

種魚紹介6

この魚は、以前紹介した腰白雄魚の兄弟で雌。 昨年10月に大会用に仕上げた時点では中々の魚に仕上りました。 只、腰の一部が色抜けのように薄くなっている部分が 審査員によっては減点されるかもしれませんが。 秋には雌らしい幅のある魚に成っていると思い…

種魚紹介5

今日の魚は、錦友会で東取締を頂いた魚 まだ生きていますので、一腹位はこの雄を掛けたいと思っています。 この尾裁きを採りたいですね。 www.youtube.com

種魚紹介

昨日から外池の表面に10mm程度の氷が張った状態が続いています。 ハウスの中は18℃設定のなか種魚は元気に餌を探しています。 今日の種は明二歳雄 五月中旬生まれでまだ幼いですが、背から腰に絞れなく素直に入っているので 秋には化ける可能性がある予感…

給餌2週目 雄

今日は、種雄の画像をアップ。 この魚は順調に育てば、秋には凄くなりそうな魚です。 錦友会の2歳会に参加してみますか。 www.youtube.com

給餌2週目

1月10日に加温を始めて2週間 種魚の調子も良いようで、一応、全魚薬浴。 通常給餌(朝2回)で、産卵迄、継続飼育。 雄池は、餌の量は雌の半分で少しガラした状態。 種雌の画像 www.youtube.com www.youtube.com

雌の飼育

今日は、明二歳の画像をアップします。 昨年末は、全て会用と思っていましたが、 掬ってみると大したことなかったですね、が 産卵後、半数は大会優等めざして頑張ります。 5月頃からボチボチ飼い込んでいきます。 www.youtube.com

雄の飼育

www.youtube.com 4*6の池に雄10匹 水温は18℃で朝1回、1匹当たり赤虫1個 余計な脂肪を付けずに水温で春を感じさせる飼育。 追い星が胸鰭に2重に出だしたらそのままで飼育。

いよいよ始動

この地方(中部)ではタマミジンコの採取時期が5月ですから 3月初旬に親を起こせば青子にミジンコ給餌するのにピッタリのタイミングです。 しかし、早採りのメリットもあるようで 遅く採ると、色変わり時に30度の高温になり白が多くなるように思えます。(私感…

魚の腰

自分的には、魚の腰は太くあるべき。 と思って魚造りに励んでいます。 最近は尾形は整っていますが、腰の細い魚が 大会で上位を占めているような気がします。 どうしても無傷の細い腰より、太くたくましいが少しの傷で 減点されるので魚の並びがアレと思うこ…